30回全日本医師テニス埼玉大会の報告
2003
111日〜3日 さいたま市全日本医師テニス大会参加日記
清仁会水無瀬病院麻酔科 橋本朋子(大阪府医師テニス協会々報より)


 平成15111?3日埼玉県さいたま市において第30回全日本医師テニス大会が開催されました。私は全国大会の参加は、まだ3回目です。回を重ねる毎に、テニスの楽しさもさることながら、年に一度この大会でのみお会いできる、医師テニス愛好家との交流の虜となってきています。11月にしては暑いくらいの好天の初日と二日目、雨が降ったりやんだりの最終日、みなさん汗と雨に濡れながら熱戦が繰り広げられました。本大会は、会場が天沼コートと大宮コートの2カ所に分かれていました。私は3日連続で天沼コートで試合をしたので、同会場でのミックスと女医、男性シニア、奥様の試合しか見られませんでした。ここに熱戦の一部をご紹介します。

<第1日目>
 土曜日の午後からの試合ということで、日本全国からそれぞれ出発して集 まりました。今日は医師ミックスダブルスと、夫婦ダブルスです。医師ミックスは本年度から始まったもので、医師夫婦のかたがたは、医師ミックスに出るか、 夫婦ダブルスに出るか、とても迷われたのではないでしょうか?何しろ全日本医師の夫婦ダブルスは、奥様方のレベルの高さゆえ(??)に毎年激戦です。他方、医師ミックスはその点予想のつかないおもしろさ?があります。実際、にわか仕立 てのペアで、お互い励まし合い、かばいあいながらなかなか涙ぐましい試合運びが目立ちました。夫婦ダブルスはすっかり板に付いたペアリングも麗しく、愛に 裏打ちされたテニス!の感がありました。今大会は医師ミックスへのエントリーが少なかったので、是非来年度からは皆様参加を考えてください。ペアが見つか らない先生も大丈夫!全日本医師の主催者が紹介してくれますよ。大阪府医師テニス協会が何とかしてくれることもあるので声をかけてみてください。ちなみに 私は兵庫の向原先生を紹介していただいて、医師ミックス100歳未満で優勝させていただきました。あ?!いい思いさせてもらった!大阪からは原ご夫妻が医師ミックス100歳未満コンソレ優勝(本戦5?6で落としてくやし涙出てたとか)、奥ご夫妻は夫婦ダブルス115歳以上のコンソレ準優勝を果たされました。

 ミックスダブルスはなかなか難しいですが、男ダブ、女ダブとは全く違うときめきを感じることができたりするので(!)、みなさんミックスにも積極的に参加しましょう。

<第2日目>
 昨日優勝してすっかりいい気分の私、今日は女医ダブルスです。天沼会場も大宮会場も年齢別、あるいはチャンピオンクラス、女医、奥様、のダブルスの日、みなさんメインと考えてらっしゃる日ですよね。

 朝、会場で耳にしたシニアの先生方の会話.「先生今日はお手柔らかに願 います。」「こちらこそ、なにせ年とるにつれ、足腰弱ってへっぴり腰テニスですからな。」「いやいや先生朝から公園の周り走っておられましたな、なかなか 気合い入っておられる様子。」「そういう先生こそ昔ながらの素振りのスタイル、決ってますな…。」

 あーもう既に牽制球の投げ合いに入ってるわ…。みなさん負けん気強そう。そういう気力がある人達だからこそ、シニアになっても遠いところまで試合しにこられるんだなあ、こういうやる気、負けん気、私も持ち続けたい…。

 女医でテニスをする人はそこそこいても、仕事と家庭をやりくりして遠征に出られるのはやはり子育て一段落してからのこととなるのが普通です。昨年度は私が最年少、「若さで勝ったね、」とかいわれたのに、今年は何と若い先生たくさん!!時代は変わりつつあるか?!でもいいことですよね。仕事もがんばり、時 にはテニスで遠征してリフレッシュ、先輩の経験談もおもしろおかしく聞けるし。こちらも全くスタイルの違うトップスピンテニス(我々クラブに入った頃はま だラケットもウッドだったし、サーフェスもずっと小さかったし、ラケットぶんぶん振り回すテニスなんて知らなかった…)に刺激を受けて、練習でぶんぶん やったりして。これからも若い先生の参加を期待します。

 女医ダブルスオープンでは大阪勢を代表して第1シードで出場した原・橋本組でしたが、すみません、東京の若者に初戦敗退。コンソレーションに回ってしまいました。若さ、元気さで負けたとは決して認めたくないので、来年度は絶対勝ちます。いつも若々しく、ねばり強い林・前田組も、東京代表の若いペアに(またまたこれも若さで??)破れ、原・橋本組とコンソレ決勝。大阪勢同士でコンソレ決勝戦しててどうすんねん!来年はもっと大阪のおばさん根性を見習って、“打倒関東の若者!”で行きましょう。コンソレ優勝にあまんじへんで!

 女医ダブルスには最年長、虫明先生(東京)83歳が、お嬢さんと組んで出場されました。さすがにあまり走られませんが、終わった後で、「もう少し練習したら、私も上手になりますからね、又お願いいたします。」と、おっしゃって、みんなで感動しました。やっぱり気力がすごい!私も83歳まで後40年テニスができるように、体を大事に鍛えよう、と思いました。

 女医シニアのダブルスもねばり強いラリーの激戦が繰りひろげられ、そのお隣では奥様ダブルスがハイレベルの火花を散らしました。60歳以上男性シニアの先生方はきっと女性の熱いパワーをコートで感じておられたのではないでしょうか?牽制球投げ合いの前哨戦、本戦の成果はいかに?どなたもけがなく、救急蘇生を必要とされることもなく(麻酔科医としては、いつか呼ばれたりして、と密かに危惧していたのですが…)テニスを楽しまれて、本当に良かったです。

 大宮公園のコートでは年齢無差別のチャンピオンクラスと60歳未満の男子年齢別ダブルスが行われたのですが、残念ながら私は見ることができませんでした。大阪勢では岩井・黒岩(埼玉)組が50歳以上Bクラスでコンソレーション準優勝、谷・新井組が45歳以上Bクラスで優勝、我らが大阪のエース原・向原(兵庫)組は予想通りチャンピオンクラス優勝されました。みなさんお疲れさまでした。

 その夜は、皆様お楽しみ懇親会。表彰のある先生方はにこにこと、ない先生方はこれ又にやにやと、集まったものの…。挨拶が延々長かった!あ?!!のどを からからにしてビールの一杯目を楽しみに楽しみにしていた私は、空腹も手伝って気が遠くなりそうでした。ようやく乾杯となってのどを潤し、空腹にアルコー ルですっかり酔いも早回りのみなさん、お互いに今日のダブルスの成績をほめあったりけなしあったり、もう来年の試合に向けて牽制かけるやら、ダブルスのペ アの交渉にはいるやら、さすがに口も手もよく動きます。医師同士でも、学会場で名刺を交換して挨拶するのと違い、既になめらかになった口で、初対面の先生 ともテニス談義ですぐに親しくお話しできる。この雰囲気はテニス大会懇親会ならではのものです。実は大病院の院長先生だったりするのに、知らないものだか ら平気で隣席の先生に、「先生今日いかがでした、」「いやあ足もつれてこけちゃってさ、」「あら先生筋トレ不足ですよ、60歳すぎても筋トレしたら筋肉つきますよ、」なんて偉そうにムンテラしてたりして。後で「あいつ誰だ?」とか聞かれているかも…(赤面)。表彰台にあがって、メダルを順番にも らわれるみなさんの笑顔を見ていると、それこそ学会で講演したり功労表彰される時よりずっとうれしそうで無邪気ににこにこしておられて、いい感じでした。 二次会、三次会の盛り上がりは・・いかがでしたでしょうか?最終日シングルスに出られる先生は飲み過ぎないでくださいね。

<第3日目>
 朝から霧雨がしとしと。心配されたお天気ですが、何とか試合は進行しま した。天沼コートでは男性シニアと女医のシングルスです。シニアの先生方、足下注意。女医オープンのクラスでは大阪からは原先生と私が出ましたが、今年は 本当にシングルスも接戦熱戦が多かった。みなさん忙しいのに体力もあるし根性もやっぱりさすが。ちなみに私橋本は何とか決勝には残ったのですが、帰りの新 幹線に時間が間に合わなくなり途中で早引きの棄権。ごめんなさい。相手は東京の28歳上原先生、最後までやっても勝てなかったやろけど・・・。

 大宮のコートでは二日目と同様にチャンピオンと60歳未満男子年齢別シングルスが行われました。大阪勢では原文雄先生チャンピオンクラス優勝、単複2連覇、奥先生60歳以上Bクラス優勝、岩井先生50歳以上Bクラス優勝、新井先生45歳以上Bクラス優勝、シングルスも強いなあ。

 みなさんお仕事も忙しいし、シングルスの練習をする機会はなかなか無いと思うのですが、全日本医師を目標にシングルスを練習するのも大事なことかもしれませんね。トレーニングしんどい、と言っていないで、がんばってコートを走りまわろうっと。

 こうして楽しく夢のような3日間は終わりました。帰り道ではまだまだ興奮が残っていて、疲れも感じなかったのに、翌日から仕事に戻って、あれあれやっぱり結構疲れてるかな?!でも精神的には十分リフレッシュできて、新たなやる気が仕事にもテニスにもわいてきました。埼玉医師テニス協会の先生方、運営を手伝ってくださった埼玉テニス協会のみなさん、本当にありがとうございました。大阪府医師会の先生方、来年は札幌です。大勢で行きましょう!

平成151215日 記